本文へスキップ

optic DAIWADO(オプティック ダイワドウ)は千葉市中央区のメガネ専門店です。

見出し深視力検査







大型自動車免許や二種免許
の取得、更新の際には通常の視力検査以外に深視力検査が行われます。

人間は、左右の2つの眼で物を見て、右眼で見た像と左眼で見た像を1つに重ねることにより立体感と遠近感を感じることが出来ています。

この《遠近感をどれだけ正確に見ているか》を調べるのが、深視力検査です。

深視力検査は「三桿法」という方法で行われます

三桿法とは、横に並んで立てられた3本の棒を正面から見て、前後に移動する真ん中の棒が、両端の棒と並んだところでボタンを押します。
これを三回行い、平均誤差が2cm以内なら合格です。




≪深視力検査に受かるには≫

  (1)屈折異常(近視、遠視、乱視など)が適切に矯正されていて、
   視力が良好であること。

   
大型免許・第二種免許は、両眼で0.8以上、片眼で0.5以上の視力

  (2)両眼視機能の「立体視・遠近感」が良好であること。

  (3)練習してコツを覚えること。









視力が良くても次の方の場合は注意が必要です。

1.遠近感がわかりづらい、距離がとりづらい
2.視力はいいが眼が疲れやすい
3.両眼で見ると焦点が合わない
4.色々な物によくぶつかる


普通に考えれば、視力が1.0以上あれば深視力検査は大丈夫なはずです。
しかし、視力が1.5あっても深視力に合格出来ない人もいます。

つまり視力に問題が無くても深視力検査に合格できるというわけではありません。

深視力で不合格になったのに
視力はちゃんと出てるので問題ありません。と言われたり深視力検査は慣れがいるので何度か練習すればそのうちできます。と言われたり眼に病気は無いので大丈夫です。などと言われてどこに相談してよいのかわからない方が数多くいらっしゃいます。

一般的に行われている、片眼づつ個別に屈折検査をして作られたメガネより 両眼視力のバランスと両眼視機能を調整したメガネの方が深視力検査に合格しやすくなるのも、お解かりいただけると思います。


当店では、両眼視機能検査・両眼開放屈折検査を行い、斜位があれば矯正しながら深視力検査を行っています。




深視力について詳しく知りたい方は ⇒ 
深視力研究会

全国の深視力メガネ研究会会員店 名簿





お使いのメガネで、深視力検査が通りそうな場合、無理にご購入をおすすめしません。
視力検査をしただけで終了した場合は 検査料金を¥3,000~¥5,000いただきます。
ただし、メガネをご購入いただいた場合は、検査料はいただきません。
検査データのお渡しは、お断りさせていただきます。


深視力の検査をご希望の方はご予約をお願いします。




バナースペース

インスタグラムInstagram

optic DAIWADO

〒260-0021
千葉市中央区新宿2-5-3

TEL 043-306-2336