当店の眼鏡合わせは、両眼視機能のバランスを整えるようにしています。
立体視が自然になったり目の疲れや肩・首のコリが軽くなったり、快適な眼鏡を作成するように心がけています。
- 片目をつぶった方が見やすい。
- 距離感をつかむのが難しい。
- 目が疲れやすい。
- 頭痛や肩こり、首こりがある。
- 物が二重に見える。
- 片目で見るとよく見えるが、両目だとはっきり見えない。
- 本など同じ行を読んでしまう。
という方、すべてではありませんが眼鏡で解決することもあります。
当店では視線の潜在的なズレ<斜位>をチェックする両眼視機能検査を実施しています。
お客様のご要望をよくお聞きして、様々な用途に合わせた最適なレンズの度数やレンズの種類をおすすめしますので、ぜひ一度ご相談ください。
視力測定から最適度数の決定まで
5m視標による両眼開放屈折検査・両眼視機能検査によりお客様の眼の状態(完全矯正度数)を測定します。
※検査時間は 30 分 ~ 60 分位
使用目的に合わせて度数の調整し、ご納得いただけるまで試し掛けしていただきます。
日常使用メガネ
遠くや近くが楽に見えるように調整します。シニア世代の方には遠近両用レンズもおすすめです。
運転用メガネ
長時間の運転でも疲れない適切な度数に調整します。
パソコン用メガネ
パソコン画面までの正確な距離に度数を合わせて長時間のパソコン作業でも疲れなくなるように調整します。
室内用メガネ
室内の見たい距離に合わせて、遠近・中近・近近・単焦点などから最適なレンズをおすすめします。
読書用メガネ
読み書きする距離に合わせて、遠近・中近・近近・単焦点などから最適なレンズをおすすめします。
両眼開放屈折検査
日常私たちは両眼で物を見ています。片眼ずつ測定する方法では片眼を遮蔽することによって起こる余分な調節のために、日常とは違った度数に測られてしまうことがあります。
両眼開放屈折検査とは、両方の眼で視力表を見ながら片方ずつ眼の視力や度数を測るため自然な感じの屈折状態(近視・遠視・乱視)を知ることが出来る検査です。当店では、状況に応じて両眼開放屈折検査を実施しています。
両眼視機能検査
眼の両眼視機能が正常化どうか(輻輳・調節・眼位)を調べる検査です。
特に眼位検査では、〔見えるんだけどスッキリしない〕〔物が二重に見える〕などの訴えが眼位を測定して必要な補正をすることで快適なメガネになることがよくあります。
斜位とは
両目で見ているときはまっすぐ向いているが、片目を隠して覆ってしまって片目だけで物を見る時には眼の位置がずれる状態を斜位といいます。
上の図は外側へずれる外斜位です。
(1) 目の前に何もおいてなくて、両目で物を見ていてずれはありません。
(2) 右目を覆い塞いでしまうと外側に向かって眼が動いて外斜視の状態になりま
す。
(3) 覆いを取り除くとまたまっすぐに戻っていくという現象、これを斜位といい
ます。
斜位には、外側にずれる外斜位、内側にずれる内斜位、上にずれる上斜位などがあ
ります。
斜位の原因には様々な要因がありますが、主に眼を動かす筋肉に問題があるケース
と、 遠視や近視の未矯正が考えられます。
外斜位・内斜位は、眼のピント合わせ機能と寄せたり、開いたりの機能のバランス
が崩れることにより眼の疲れ等の症状が出てきますので、適切な眼鏡処方で快適な
眼鏡をお作りします。
上斜位は、物が二重に見える複視の原因で特に眼精疲労等が激しいので、 適切なプ
リズムによる斜位矯正眼鏡が必要になります。
深視力検査
運転免許を受けて自動車などを運転するためには、視力などの身体の状態が一定の水準に保たれていることが必要です。そのため各種適性試験・適性検査が行われます。そのうちの一つに深視力検査があります。深視力検査は、三桿 ( サンカン ) 法の奥行知覚検査器により行なわれます。この検査は両眼視機能と呼ばれる両目で見た時の目の能力のうち、動くものの遠近感や立体感を調べる検査となります。
お客様へのお願い
当店で視力測定をご希望のお客様へ
当店では、1人のお客様につき 1 時間半くらい(検査時間は 30 ~ 60 分位)かかってしまいます。お時間に余裕をもっていらして下さい。
ご予約の方を優先させていただきます。
メガネを作りたい・フレームの説明を聞きたいという方は、ご面倒ではございますが、予約していただけるとありがたいです。
また、検査をしただけで終了した場合は検査料金を¥3,000~¥5,000いただきます。
メガネをご注文いただいた場合は、検査料はいただきません。
コンタクトレンズをお使いの方へお願い
コンタクトレンズを外してすぐに測定した度数は信用度が低いので、なるべく外した状態でご来店ください。
やむを得ずコンタクト装用でご来店の場合、30 ~ 60 分位お待ちいただくことになります。
また、参考のために現在ご使用のメガネをお持ちください。
パソコンメガネをご希望の方へ
パソコンメガネをご希望の方は、パソコン画面までの高さと距離をメジャーなどで測ってからご来店ください。
視力測定のご予約・お問い合わせは、
お電話・メールでお気軽にどうぞ。